あーかいぶすハイディフィニション

ここはもう更新しとらんのじゃ

2009-01-01から1年間の記事一覧

あけおめ

___ / \ \ _ L_∩ | | |あ| ノ (゚Д゚)つ ̄ / ∠(ノ_| L___L_亅 し 丶) ___ / \ \ _ | ∩ | | |け| | || (゚Д゚)つ ̄ | ∪ (ノ | \_∠_/ し 丶) ____ / | | _  ̄| | | |お| | (゚Д゚)つ ̄ | (ノ | |__L_亅 し 丶) ___ / …

TCP-wrapper経由のアクセス制限

いわゆる /etc/hosts.allow /etc/hosts.deny による、アクセス制限ですが、朝っぱらから、openSuSE なサーバに適用しようとして詰まった。どうしてそういう実装なのー!って感じですが、結論からいうと、CIDR も netMask も利用できないっぽいですな。 今回 …

Configuring RMagick 1.15.8 checking for gcc... gcc checking for C compiler default output file name... a.out checking whether the C compiler works... yes checking whether we are cross compiling... no checking for suffix of executables... c…

PHP のインストール時に lex:command not found

GCC すら導入しないピュアな環境の CentOS5.3 に、php インストールしようとして、怒られたー。 checking lex output file root... ./configure: line 2554: lex: command not foundyum で、そのまま「lex」と検索しても、上記の解決に必要なパッケージは出…

openSUSE のミラーレポジトリ

http://en.opensuse.org/Mirrors_Discontinued_Releases#openSUSE_10.2生きてるのはこれだけかな、とりあえず使えるかどうかは確認中。 追記(2009/12/27) 一応使えるけど、rikenとかのレポジトリと同期済みだと、微妙にバージョン古くてだめかもしれぬ。うち…

munin のインストール

RHEL4 に munin をインストールしようとしたんだけど、依存関係なパッケージが見つからなくて涙目。結局以下にファイル見つけたので、必要なファイルを拾ってきて rpm インストール。http://apt.sw.be/

PCリカバリした

いままでAthlonX2 4850eとTA690Gに、Radeon1600PROという構成だったんですが、Vista 32bitから7 64bitにアップグレードしたら、ディスプレイドライバの応答停止と復旧、というバルーンが頻繁に出て、PCが反応しなくなる現象が…。 VGA→メモリ、の順で交換した…

WebYaST……だと!

SorceForge.JP MAGAZINE より http://sourceforge.jp/magazine/09/11/26/1135257/4記事2週も前のかよ、という突っ込みは無し、無しね! と言う訳で非常に【興味があります。】

php で No input file specified. エラー

以下の環境で、某なんとかトンラスの決済モジュールのテストしてたら、php がひたすら「No input file specified.」とエラーをはく始末。ググると cgi モード固有のエラーで、php.ini に追記すれば直るよ!みたいなのを見たんだけど直らない。ていうかこれ p…

http 経由の Subversion で IP 制限する

要は、Trac とか Redmine で、レポジトリを Subversion にして連携してる場合、http 経由でアクセスするとき、どうやってプロジェクト(レポジトリ単位)毎に制限するのか、というお話。実施した環境はウチの会社のローカルだったんだけど、Pound でバランシン…

Pound のルーティング

Pound の内部で Service 句を記述する時、Rails の Service 句以下に、Service 句を追記すると、最初に rails のルーティングを評価してしまうのかな?よくわからんけど結構ハマったのでめも。れいるずの該当 Service 句は、最後に書く。

webalizer のキャッシュとか

統計を作成しなおしても、結果が変わらないときは以下のディレクトリのファイルを削除しているか確認するべきそうするべき。 /var/lib/webalizer/ただこれデフォルトの場合なので、解析に使ってる webalizer の設定ファイルで、ディレクティブ確認してね。

mysqladmin もよく忘れる

f 付ければ、問い合わせを無視できるのを忘れて、expectでがんばろうとした結果がこれ、調子ぶっこきすぎた。 $ mysqladmin -f -u USER -pPASS create DATABASEこれで、-f オプションを付けない時に対話式に問い合わせをされる [y/N] を回避できる。ていうか…

data does not match between between master

突貫深夜作業を二日やって、既存案件の PostgreSQL サーバを2台構成にしたのだけれど、pgpool-II を起動させると、ログに怪しげなメッセージ。DB のサイズが 20G 近くあるので慎重に作業したんだけど同期できてないのこれぇー!と絶叫したけど、なんの事は無…

scp コマンドをよく忘れるので

$ scp -r LOCAL_PATH USER@IP(HOST):REMOTE_PATHこんなん。

yum-updatesd-helper

/usr/bin/python -tt /usr/libexec/yum-updatesd-helper --check --dbusこんなんが居座ってて、手動でも yum update が出来ない状態に。 どうしてこうなった /etc/yum.conf の [main] 設定に、exclude= mysql* httpd* を設定してアップデート。アップデート…

IE と SSL (https) 通信について

http://support.microsoft.com/kb/316431/ja この動作は仕様です。 ( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚)直せよ。とりあえず、「Pragma: no-cache」は HTTP1.0 的な実装らしいので、「Cache-Control: no-cache」にすれば、HTTP 1.1 な…

月の

今月の半分以上、日付が変わってから退社もしくは徹夜が締めている事に愕然とした明け方。 Passenger が 500 エラーばかり返す 意味不明、当然500エラーなのでログにはろくな情報が出ない。webrick だと起動するんですけど、デザイン崩れてるんですよね……何…

can't read "build.cmd": Failed to locate 'make'

吹き込んできた雨にさらしてしまった MacBookAir は不死鳥の如くよみがえった、しかし代償はあまりにも大きかったのだ!という訳で、別に雨にぬれたからとかそんなもんじゃなく、普通に SnowLeopard 入れた直後で環境構築完全にすんでなかったので、 port in…

Pragger復活きた!これでかつる!

09-09のエントリで「Pragger(´・ω・`)」としょんぼりしてたら、どうやら本家の中の人に発見されてたらしくて、レポジトリが復活していたという話。きた、これでかつる! が 仕事が忙しくて結局 yapra すら触れて居ないというオチ、ひぎぃ! で 全然関係ない…

PostgreSQL 8.3 を MacOSX(Leopard) にいれたお

手順は省略。 起動部分だけメモに残したかっただけだよ! $ /opt/local/lib/postgresql83/bin/postgres -D /opt/local/var/db/postgresql83/defaultdb $ /opt/local/lib/postgresql83/bin/pg_ctl -D /opt/local/var/db/postgresql83/defaultdb -l logfile st…

さくらインターネットに yapra をいれたよ

元々、Plagger いれて HTML 生成しようと思ってたけど、CPAN がめんどくさそうだったので、Ruby に移植されてないかな、と調べたら「Pragger」てのがあったので「きた!これでかるつ!」と思ってたら公式消滅でしょんぼりしてたら、 yapra ってのが gem に登…

imkk が使いたかっただけじゃないのか

06:00 起きる、頭痛でのけぞる。バファリン飲む。 08:35 寝てた、起きる。頭痛が引いてないので会社にメール。 11:00 頭痛が引いたので出社。 17:45 終令、しかし誰も帰らない。 21:00 こつのいる生 SQL を書く仕事終了。 22:20 怖い客に怒られないようにメ…

subversion のレポジトリ内でファイルを移動する

svn relocate が使えなくてもう2年くらいずっと add と delete で対処してたけど、今日理解した。 relocate が使えるパターン 「レポジトリ」のパスが変わる場合、以下のように、relocate が使える。 $ svn switch --relocate FROM_PATH TO_PATH example $ s…

yum で後から仮想化を追加する

# yum -y groupinstall Virtualization GUI だと、ソフトウェアの追加と削除から項目を選択できますが、CUI だとそんなもんないよね、と言う事で悩んでたんだけど、こんなんでいけるらしい。

Network-Manager の実体がわからないネ

会社のサーバは大体 openSuSE を利用しているんですが(yastが便利すぎるので)、先日久しぶりに設定を変更した際、直接 ifcfg-eth0 の設定を変更したら設定が適用されないんじゃぜ?と悩んでいたのですが、デフォルトの Network-Manager だと ifcfg-eth な設…

なんてこった!

弊社には豚しかいないらしい、ブヒー。

目指す

Google で「しいたけ食べながら寝ます」でググって一番最初に表示されるはてダ目指します。とりあえずしいたけ食べながら寝ます。

雪れぱクリーンインストール方法

てんてけてけてけてんてんて〜んhttp://d.hatena.ne.jp/akezora/20090829/1251504571id:akezora さんにはあった事もコメントした事もないけど一方的に草葉の陰から感謝ビームを。むしろ「C」キー押しで光学メディア起動を忘れる僕が悪いのか。

ひだまり3期きた!これでかつる!

ウメてんてー!俺だー!3期おめでとうございまーす!!ymns 県民で RO 廃人の某人とまた実況する仕事が始まるお……。