あーかいぶすハイディフィニション

ここはもう更新しとらんのじゃ

Heartbeat 2.1.4 のインストール

ここ数日、Heartbeat の rpm インストールをひたすら実施する機会があったので、過去エントリ放置してたのを補完する意味で。
※インストール出来ない場合は、openssl と xml の devel パッケージをインストールすれば大丈夫だと思うよ!

# cd /usr/local/src
# tar -zxvf heartbeat-2.1.4-1.rhel5.i386.RPMS.tar.gz
# yum install libtool-ltdl
 -> pils のインストールに必要
# yum install OpenIPMI* net-snmp*
 -> stonith のインストールに必要
# yum install PyXML*
 -> heartbeat のインストールに必要
# rpm -ivh pils-2.1.4-1.i386.rpm
# rpm -ivh stonith-2.1.4-1.i386.rpm
# rpm -ivh heartbeat-2.1.4-1.i386.rpm

これで Heartbeat のインストールが終了しました。/etc/init.d/heartbeat な起動スクリプトが配置されたり、ipfail がインストールされたりしているので、

  • ha.cf
  • haresources(heartbeat v1 動作の場合)
  • authkeys

を /etc/ha.d/ に配置すれば動作するでしょう!

※作業したのは CentOS5.6 な環境ですが、rpm インストールを行うと、後々 ldirectord を利用しようと思ったときにえらい苦戦しそうです。perl-ldapperl-libnet だかがインストールしても認識されないんですね、なんでだろう?素直に yum から heartbeat-2.1.3 を入れるほうが良いです。