あーかいぶすハイディフィニション

ここはもう更新しとらんのじゃ

VNC-Server のインストール

どこでもかしこでも簡単簡単書いてあるけど、確かに設定は簡単だが、ハマったので自己流めも。

VNC SERVER のインストール

# yum install vncserver
# /etc/init.d/vncserver start

これで、存在するユーザのホームディレクトリ以下に「.vncディレクトリと、起動に必要なファイル類が配置されます。

VNC ログインパスワードの設定

$ vncpasswd

基本的に Linux のユーザ名+ vncpasswd の組み合わせで認証を行います。

VNC 設定ファイルの編集

とりあえず、 fugafuga ユーザを前提にして作業します。

$ vi .vnc/xstartup
Gnome 厨なので、 Gnome を利用できるようにします。
最下行の twm & を以下のようにコメントアウトして、一行追加します。
-> #twm &
-> exec gnome-session &

本体側の接続設定も変更します。

# vi /etc/sysconfig/vncservers
-> VNCSERVERS="1:fugafuga"
-> VNCSERVERARGS[1]="-geometry 1024x768"
VNCSERVERARGS に、 nohttp tcp localhost とか書いてある場合は、通信に http と tcp を利用せず、
接続許可は localhost からのみ、だったかな。
とりあえずテスト接続するので、最低限のオプションでいきます。

接続

# /etc/init.d/vncserver restart

iptales 等でポートを塞いでなければ、IP_ADDRESS:5901 で接続できます。ちなみにポート番号の法則ですが、

5900+VNCSERVER"X:USERNAME"(Xの値)となります。

上記の例だと 5901 になりますね。

暗号化されない

今の設定だと、実はログイン時のパスワード認証時に送信するパスワードしか暗号化されていません。VNC を利用してリモートの画面を操作したときの内容(キーボードの入力内容等)は、全部ネットワーク上を平文で流れているとの事(まだマニュアルちゃんと見てないからよくわからんけど、ぐぐると大体そう書いてるので、そうなのでしょう。調べますが。)。と言う訳で、実際にネットワーク越しで利用させる場合は、SSH でポートフォワーディングさせるか、VPN+SSL で暗号化させるべきですかね。